土用に入り、ますます猛暑しのぎがたい日々が続いています。
暑さにも負けず、皆様元気です。
野菜たちも、次々に実を付けています。
【野菜の収穫】
収穫した物をお土産に持って帰られますが、茄子・ししとう・トマトが人気です。
【行事食】
7月の行事食は皆様が楽しみにしている鰻
今年も大好評でした。
【ボランティア招致:大正琴演奏】
琴城流大正琴振興会様をお招きして、「船頭小唄」や「人生劇場」など~大正琴で綴る昭和歌謡史~のオンパレードでした。
【クッキング】
ホットプレートでおやつ「フレンチトースト」作ってみました。
自分で卵液を付けて焼き、ひっくり返し、お皿へ盛り付けし、アイスや粉砂糖をトッピングしました。
危ないからと言って人にやってもらうのではなく、「自分でやる!」とチャレンジできる環境を作り、挑戦していただきました。
このように普段のデイでの活動を通し、皆様が生きる楽しみを持ち、デイサービスが居心地の良い空間になるようにこれからもイベントを企画していきます。