
日本の伝統行事として大切にされている「節分」と「豆まき」。
窓をあけて元気に豆をまき、邪を払い福と春を呼び込みました。
まずは今年の福の神?!の登場です✨

全身タイツに身を包み、まるで映画に出てくるキャラクターのよう🐾

ここがデイサービスで幸い。誰も怖がる方はおいでませんでした。
職員のお笑いにもお付き合いいただき、大豆をお配りさせていただきます。
準備が整うと外で待機していた鬼がフロアに乱入しました👣

赤鬼、青鬼が精一杯の悪者を演じます😈 皆様お優しい💕

豆で退治するどころか、「はいっ」と差し出してくれます😭
目頭が熱くなり、泣きそうになりましたが、鬼に涙は似合わない‼️
すかさず『鬼の👏✌️パンツ🩲』の体操を始めました👯

身体を使ったレクリエーションは、『Newゲーム 鬼退治⚔️』

手元にある新聞紙を丸めて玉を作り、鬼に当てて箱に玉をいれていきます。

2月3日は、昼食・行事・レクを通して皆様に季節感を味わっていただきました🤾♀️