
初詣といえば大麻比古神社でしたが、
2022年より近くの神社へ出掛けようということになり…
2023年は、ユニークなおみくじやお守り、天井画のある
とても素敵な神社『宇佐八幡神社』へお参りに行きました。

石造の両部鳥居をくぐり、参道を歩きました。

話題の花手水は、皆様を楽しませてくれました。

まずは、神様にご挨拶しました。

大麻(おおぬさ)も振らせていただきました。

家内安全、無病息災、心願成就をお願いしました。

かわいい御朱印やお守りやおみくじの種類の多さにびっくり😆

おみくじを引いて、今年を占いました。

鳴門ならではの鯛おみくじを釣りあげました。

色々、見学させてもらいました。

神様と一緒に記念撮影もさせていただきました。
初詣期間中、少し寒い日もありましたが
お天気も良く、気持ちのいい外出となりました🙆♀️